当社のシザーのみのご案内です。(他社のシザーはお受けできません。)
【通常の刃付けのシザーのメンテナンス】
通常の刃付けの研磨調整代金は¥6.600(税込)返送料当社負担(但し無料券研磨を除く)
(ネジ・ベアリングの交換・比較的大きな刃こぼれ等は別料金が加算されます。)
特に希望があれば切れ味を鋭い〜ソフトまでお好みにアレンジできます。
無料券をご利用の場合、送料はご負担願います。
【超密波刃WavePowerのシザーのメンテナンス】
@【超密波刃WavePower 刃のメンテナンス詳細】
《長い期間を経た時に想定されるものです》
超密波刃WavePowerは圧倒的に切れの性能が持続しますが、
長期間使用する事により、切れの性能が少し低下することは想定されます。
切れの変化が気になったら、初期の状態に復活させる事が出来ます。
《ネジの状態等の点検も含まれています。トータル的な性能が回復いたします》
☆本格的な研ぎではないので刃が研ぎ減る事はありません。
《超密波刃WavePowerのシザーは刃を減らさず本格的なメンテナンスが可能です》
切れのリセット処理 価格 ¥3.300(税込)
A【超密波刃WavePower シザー故障時の修理】
落下等、不測の事態により要修理の場合は、通常¥6.600(税込)以内です。
それを超える場合はお客様に確認の上、修理させて頂きます。
(納期も状況によって変わります。)
B【その他】
超密波刃Wave Powerでも、ネジの緩み等によりカットに支障が出る場合が想定されます。
ネジの操作による範囲内での調整は無料です。(送料はご負担願います。)
(ネジ・ベアリン交換が必要な場合などは料金がかかります。)
【送付の場合】返送料当社負担(但し無料券研磨を除く)
シザーの当社への送付は丈夫なケースにクッション材で保護し安全にお送りください。
・ 破損のない通常メンテナンスであれば,シザー到着後3〜4営業日以内には研磨調整させて頂いて
発送いたします。
・超密波刃WavePowerのシザーの切れのリセット処理も同上です。
諸事情によって、日数が増す場合もあります。
『送り先』
〒561-0813 大阪府豊中市小曽根1-11-18-105 級ェ宮刃物技研
『支払い方法1』通常、何もご指定がなければ、こちらの支払い方法になります。
郵便振替用紙(振込料無料)を同封し返送いたします。
お支払いは最寄りの郵便局をご利用ください。
『支払い方法2』
スマートフォンかパソコンをお持ちの方は、オンラインでのカード決済も可能です。
カードはVISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discoverがご利用頂けます。
簡単操作で決済できるメールを(Squareより)送らせて頂きます。
こちらの支払い方法をご希望の方は、メールかお問い合わせフォームにてご連絡下さい。
『支払い方法3』
銀行振り込みでのお支払いをご希望の方は下記にお支払い頂けます。
池田泉州銀行 服部支店 (普)4477141 ユ)オカミヤハモノギケン
こちらの支払い方法をご希望の方は、ご連絡ください。
【ご来社の場合】
・直接お越しの際は、ご予約下さい。通常の研磨調整であれば当日対応させて頂きます。
時間は一丁につき25分〜30分が目安です。
・超密波刃WavePowerのシザーの切れのリセット処理(通常)も当日対応させて頂きます。
(TEL) 06-6331-7043 (E-mail) okamiya@okamiyahamono.com
【予約受付日時】
平日 月〜金(祝日除く) 午前 9時30分〜12時30分 午後 14時〜17時
異次元の長切れ
超密波刃WavePowerのご紹介はこちらをクリック